見出し画像

【6月開催】セミナー・ウェビナー情報

6月開催予定の【無料】ウェビナー・セミナーのご案内です。


6/4(火)、ポストCookie時代のリード獲得戦術〜BtoBマーケティングの成果を最大化させる秘訣〜

⌚開催日程:
2024年6月4日(火)11時00分~12時00分

📅当日の概要
近年のCookie規制により、マーケティング担当者はサードパーティCookieを活用したマーケティング施策からリード数を増やしたり、得られたデータから成果を上げることが難しくなっています。
またオフライン回帰によりイベント施策が多様化したり、リード数増加に伴いデータ管理工数が増えるなど、最新トレンドをキャッチアップしながらマーケティング効果を高めることに課題を抱えていませんか?
そこで今回のウェビナーでは、Cookie規制やオフラインマーケ回帰に伴う課題とその最適な解決策を、デジタルマーケティング、イベントマーケティング、データ管理・連携の観点から探り、リード獲得とBtoBマーケティングの成果を最大化させる秘訣をお伝えします。

🙇お申込みはこちらからお願いします

■参加対象者

  • BtoBリード獲得数を伸ばしたい方

  • デジタルマーケティングの集客効率に課題がある方

  • イベントやウェビナー施策からリード数、商談数を増やしたい方

  • 獲得したリードのデータ管理、加工、連携を最適化させたい方

-------------------------------------------------------------------------

6/10(月)、ポストクッキー時代の成功法則:IM-UIDとLogicadの共通ID戦略

⌚開催日程:
2024年6月10日(月)13時00分~14時00分

📅当日の概要
デジタルマーケティングの環境は、3rd party cookie廃止により大きな変革を迎えようとしています。2024年4月23日に3度目となる延期を発表した、Google Chromeの3rd party cookie廃止について、その影響と、この延期をどのように受け止めるのか...戸惑っている方も少なくないのではないでしょうか。このタイミングだからこそ、知ってほしい3rd party cookie廃止の現状と、影響、その対策についてを取り組み事例で分かりやすく、共催セミナーでお伝えします。
セミナーでは、共通IDの導入に至った経緯から半年間にわたるIM-UID配信までの具体的な取り組みについて詳しく解説します。
IM-UIDに関する情報が盛りだくさんの1時間、デジタルマーケティングの新たな時代を迎えるための一歩を、ぜひ私たちと一緒に踏み出しましょう。

🙇お申込みはこちらからお願いします

■参加対象者

  • クッキーレス対策を考えているマーケティング担当の方

  • 共通IDの導入や利用に関して理解を深めたい方

  • デジタルマーケティングの効果検証や最適化に興味がある方

-------------------------------------------------------------------------

6/12(水)、広告代理店様向け「コンテンツ制作の秘訣:顧客インサイトを捉える為の データ活用や実践的アプローチ法を解説」

⌚開催日程:
2024年6月12日(水)12時00分~13時00分

📅当日の概要
現代のマーケティングにおける最新のトレンド、コンテンツマーケティング。しかし、これは単なるSEOの話ではありません。コンテンツマーケティングの真髄は、クリエイティブなコンテンツ制作にあります。しかし、どのような視点で、どのようなアプローチでコンテンツを制作すれば良いのでしょうか。
本セミナーでは、データを活用したコンテンツマーケティング・広告戦略の具体的な実践方法について具体的な事例を交えて、株式会社ファングリーと株式会社インティメート・マージャーがディスカッション形式で詳しく解説します。さらに、ウェブサイトのブランディングやターゲットの質を高めるために、今やっておくべき、データを使ったコンテンツ活用法についてもお伝えします。

🙇お申込みはこちらからお願いします

■参加対象者

  • デジタル広告やコンテンツマーケティング、コンテンツ制作に携わる方

  • データを活用した広告戦略を深く理解し、実践したい方

  • ウェブサイトのブランディングやターゲットの質を高める具体的なアプローチを知りたい方

  • パートナー戦略を具体的な事例から学びたい方

-------------------------------------------------------------------------

6/26(水)、Customer Engagement Days:データ活用で実現するコミュニケーションの最適化

⌚開催日程:
2024年6月26日(水)11時30分~12時00分
※イベント自体は10時00分~15時20分です

📅当日の概要
”売上アップとブランディング”を両立するためにマーケターが”今”考えるべきこととは?
現代のマーケティング活動は、顧客の獲得数、アプリの登録者数など売り上げに直結する数字や売り上げそのものといった『短期的な目標』とブランド構築やストーリーを伝えるといった『長期的な目標』のふたつの目標を達成する必要があります。
これらの達成に向けては、従来、異なる種類のマーケティング活動が必要でしたが、いずれか一方だけでは持続可能なビジネスを構築することはできません。
今回のカンファレンスでは、売上とブランディングの間の矛盾を解消し、最適な状態を実現するために、どのような考え方、方法、ツール、データの活かし方、顧客との向き合い方など各テーマに沿ってディスカッションしていきます。

🙇お申込みはこちらからお願いします

■参加対象者

  • BtoC向けの事業に携わっている現場責任者/Mgr~CMO/事業責任者

  • 売上とブランディングの両立に悩んでいる方

  • 一貫した顧客コミュニケーション戦略に課題がある方

  • AIや海外事例など最新のマーケティングトレンドに興味がある方

-------------------------------------------------------------------------
■現在申込受付中のセミナーはこちら!

■SNSで発信中!
インティメート・マージャーの情報を各種SNSで発信中!
是非フォロー&チェックしてください♪

公式YouTubeチャンネル

公式Qiita

公式Facebook

公式X

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,017件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

「効果的に広告配信したい」「効率よく営業したい」など、データを活用してお悩みは解決したい方はこちら